̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【チラシ】
https://www5.jetro.go.jp/newsletter/sig/2018/tirashi20180320.pdf
この度、標記のセミナーを滋賀県(大津)で開催します。
ブラジルは、人口2億人という巨大な消費市場を有しており、さらに約200万人
といわれる世界最大の日系人社会を有しています。100年以上にわたるブラジル
日系社会の歴史は、ブラジル国内の日本食の歴史でもあり、長い年月をかけて、
ブラジル社会に日本食文化を根付かせてきました。
今年は日本移民110周年を迎える年であり、当地の各県人会も今まで以上に日本
食文化の発展に意欲を示しております。ジェトロ・サンパウロ事務所では、
当地県人会連合会と協力した、日本産食材の輸入促進事業を実施いたします。
このたび、ジェトロ・サンパウロ事務所が契約するブラジル食品輸入の専門家
が3月15日〜23日に訪日する機会を捉え、「ブラジル食品セミナー及び貿易相談会」
を日本各地で開催いたします。
ジェトロ・サンパウロ事務所の具体的な取り組み(「日本祭り」
(Festival do Japao)や、食品展示会の出展など)や、ブラジルの食品市場や
輸入規制等について解説するほか、コーディネーターが、企業様と個別に面談し、
ブラジル市場への適合性や貿易相談に乗らせていただきます。
◇日時/2018年3月20日(火)セミナー:14時〜15時 個別相談会:15時15分〜
※個別相談会は先着順になります。
ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。
◇場所/コラボしが21 3階(大津市打出浜2-1)
◇参加費/無料
◇お申込・詳細はこちら↓
https://www.jetro.go.jp/events/sig/970cfa1074218f74.html
◇締切/2018年3月19日(月)12:00まで ※延長しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チラシ】
https://www5.jetro.go.jp/newsl
この度、標記のセミナーを滋賀県(大津)で開催します。
ブラジルは、人口2億人という巨大な消費市場を有しており、さら
といわれる世界最大の日系人社会を有しています。100年以上に
日系社会の歴史は、ブラジル国内の日本食の歴史でもあり、長い年
ブラジル社会に日本食文化を根付かせてきました。
今年は日本移民110周年を迎える年であり、当地の各県人会も今
食文化の発展に意欲を示しております。ジェトロ・サンパウロ事務
当地県人会連合会と協力した、日本産食材の輸入促進事業を実施い
このたび、ジェトロ・サンパウロ事務所が契約するブラジル食品輸
が3月15日〜23日に訪日する機会を捉え、「ブラジル食品セミ
を日本各地で開催いたします。
ジェトロ・サンパウロ事務所の具体的な取り組み(「日本祭り」
(Festival do Japao)や、食品展示会の出展など)や、ブラジルの食品市場
輸入規制等について解説するほか、コーディネーターが、企業様と
ブラジル市場への適合性や貿易相談に乗らせていただきます。
◇日時/2018年3月20日(火)セミナー:14時〜15時 個別相談会:15時15分〜
※個別相談会は先着順になります。
ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。
◇場所/コラボしが21 3階(大津市打出浜2-1)
◇参加費/無料
◇お申込・詳細はこちら↓
https://www.jetro.go.jp/events
◇締切/2018年3月19日(月)12:00まで ※延長しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━